みな様、こんにちは!
ブログでは少しご無沙汰しておりました、とうふです。
暦は秋にさしかかり、そろそろオーディオ新製品が続々発表される頃でワクワクしますね!
そこで今回は先日発表されたばかりのDALIの新型スピーカー"OBERON(オベロン)"のご案内です。
オベロン、と言えばシェークスピアの戯曲『真夏の世の夢』に登場する妖精女王ティターニアの夫、妖精王の名前で有名です。
妖精王という立場からその他ファンタジー作品でも著名な存在なので、非常に耳馴染みのある名称では無いでしょうか。
さて、このオベロンですがDALIの製造コンセプトとして
・妖精のような可愛いらしい価格帯の中でも王たる表現力を込めて
・上位モデルに通じる技術をふんだんに採用し、DALIラインナップの上級モデルと同じく末尾が"ON"で終わるように
・呼び名の響き
等様々な条件から選ばれたそうです。
邪推ですが、『どちらかと言うと妖精王という意味は後付では。。。?』と思わなくもありませんね。
大きな特徴としては
①SMCマグネット・システムを採用したウーファーを採用。
フラッグシップモデルの"EPICON(エピコン)"から採用されたDALIの特許技術SMC(ソフト・マグネティック・コンパウンド)を採用。
エントリー向け価格帯でありながらも、フラッグシップモデルの技術を惜しみなく投入されています。
②大口径29mmツイーターを採用。
一般的に多い、25mmツィーターではなくやや大型の29mmツィーターを採用。
ツィーターを大型化することでミッドレンジ/ウーファーへの音の繋がりが向上し、自然でバランスのとれた中域表現を実現。
③4色の色展開
フロントがブラック仕上げの
・ダークウォルナット
・ブラックアッシュ
そしてフロントがホワイト仕上げの
・ライトウォールナット
・ホワイト
です。
更にフロントがホワイト仕上げのモデルは付属するサランネットも濃淡の組み合わせが美しい"マウンテングレイ"が採用されています。
家具でも著名なデンマーク・デザインが栄えますね。
新作のオベロンシリーズの中から特にお薦めはこちら!
ダリ
コンパクト・フロア型スピーカー
OBERON5(ライトオーク)【ペア】
DALIの得意としているコンパクトなトールボーイスピーカーです。
人気のあった"Tower(タワー)"から、"ZENSOR5(センソール5)"と連綿と受け継がれたDALIのコンパクト・トールボーイ・シリーズ。
他のトールボーイシリーズには無い、バランスの良さと質感の高さから派手さは無いながらも非常に根強い人気を誇るサイズのスピーカーです。
この"OBERON5(オベロン5)"にも期待しないわけには行きません!
その他のオベロンシリーズはこちらより!
それではいつもお買い得な「Joshin Web」でお待ちしております。