Quantcast
Channel: ハイエンドオーディオ
Browsing all 650 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

米国ハイエンドの雄“PASS(パス)”そのエントリークラスのパワーアンプ『XA25』が凄い!!

ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回は、音質を最優先される本格派のオーディオファンにピッタリのPASS パワーアンプ『XA25』をご紹介!PASS「XA25」■米国ハイエンドの雄“PASS(パス)”パス・ラボラトリーズは1984年Nelson...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラックスマンのベストセラー機「L-507uX」から、大きく進化&深化して『 L-507uX II 』として登場!

ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回は、ラックスマン プリメインアンプ『 L-507uX II...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

USB-DACの歴史を大きく塗り替える! OPPO Digital『 Sonica DAC 』の先進性とは?

ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回は、デジタル音源再生の万能機! OPPO Digital USB-DAC『 Sonica DAC 』をご紹介!近頃、デジタル・リスニングに対するストレスを感じる方が多い中で、オーディオファンの不満を解消しうる製品です。OPPO「Sonica...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SPEC『 RSA-888DT 』をレポート~電解コンデンサー「響一」が効いたプリメインが面白い!! ~

ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回は、SPEC(スペック)の話題のプリメインアンプ『 RSA-888DT 』をレポートします。スペックは"Dクラス"アンプの特徴を生かし、実績ある前作「RSA-888」に電解コンデンサー「響一」を搭載することで新次元の "リアル・サウンド...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【エントリー機だけど油断できない】ヤマハのサウンドバー「YAS-107」のご案内です

みな様、こんにちは!約一ヶ月ぶりのご挨拶となります、とうふです。夏の暑さもまだまだ序の口?熱中症等は本当に怖いのでこまめな水分、栄養素補給に皆様お気をつけ下さいませ※熱中症対策用品が豊富で安い、Joshin...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【さらばPC由来のノイズ!】iSilencer3.0のご案内です。

みな様、こんにちは!毎日が暑いですね。。。まだ八月にも入っていないのに『早く秋が来ないものか。。。』と思っているとうふです。日中も暑く、少し動くだけでも汗が吹き出るこの時期。極力機器の移動などが必要の無い、コンパクトでかつ効果的なオーディオアクセサリで夏のオーディオライフを快適に過ごしたいものですね!と、やや強引な出だしですが。。。今回ご案内の製品はこちらアイファイ・オーディオUSBノイズフィルター...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【美しく、そして高音質】プロジェクトのレコードプレーヤー「The Classic」のご案内です!

みな様、こんにちは!夏本番、毎日が暑くキツいですね。。。このままでは"とうふ"ならぬ"ゆどうふ"になりそうです。と、毎年恒例のご挨拶をまずひとつ。いやしかし年々気温が上昇しているのでは?と疑うほど日中が暑いですね。室内と言えど油断されず、水分補給にお気をつけ下さいませ。さて、今回ご案内の製品はこちらプロジェクトアナログレコードプレーヤーThe...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【オーガニックな音ってなんだ?】Organic Audioのオーディオケーブルをご案内します

みな様、こんにちは!いつも全力投球のとうふです!お盆も近づき、いよいよ夏真っ盛り!花火大会や海水浴、山登りや川遊び等、夏のイベント盛りだくさんの時期ですね!そんな思い出を残すのにピッタリなのはタフネスボディのデジカメではないでしょうか!?そんなタフなデジタルカメラが品揃え豊富で安い、Joshin...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中村製作所 電源雑音軽減機『 NXP-001SE 』の実力に唖然!~アモルメットの効果を最大限生かした電源タップ~

ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回は、2016年8月に登場して以来、爆発的なヒットを続ける「アモルメットコア」。その供給元「中村製作所」から新開発された「角形アモルメット」を搭載したフィルター内蔵の電源タップのSEバージョン『 NXP-001SE...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「2017大阪サウンドコレクション」に行ってきました

2017年8月5.6日に開催された「2017大坂サウンドコレクション」に行ってきました!最終日の6日に行ってきましたので会場の様子をご報告いたします。まずはエレベーターで最上階の5階に上がって会場を回りながら降りてゆく事にしました!!5Fの会場での『エソテリック株式会社』試聴会の様子です。TANNOYの「CANTERBURY/GR」をESOTERICのプリメインアンプ「GRANDIOSO...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

創業25周年記念の本格的アナログプレーヤー『 The Classic 』登場!!~プロジェクト・オーディオの輸入元がDMに!~

ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。プロジェクト・オーディオ(正式名Pro-Ject Audio System以下プロジェクト)製品は長らく、株式会社ナスペックが輸入業務をしておりましたが、この度、D&M(株式会社ディーアンドエムホールディングス)が業務を引き継ぐことになりました。今回、その第一弾となるアナログプレーヤー『 The Classic...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

究極のCD再生機!アキュフェーズ CD専用プレーヤー「DP-430」の魅力を探る!

ハイエンドオーディオ担当の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【人気モデルに色違いが。。。!?】M-CR611(ブラック)のご案内です

みな様、こんにちは!立秋も過ぎ、朝晩は少し過ごし易くなってきたように感じているとうふです。と言っても相変わらず日中は殺人的暑さですので。。。皆様体調管理にはなお一層お気をつけ下さいませ。さて今回ご案内の製品は。。。こちらっマランツCDレシーバー(ブラック)M-CR611/FBマランツの人気CDレシーバー「M-CR611」のブラックモデルです。さて、このM-CR611。シルバーモデルはもうすぐ発売2年...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新時代?それとも。。。!?】ヤマハの新アプローチプリメインアンプR-N803のご案内です!

みな様、こんにちは!まだまだ秋には遠い天気が続く毎日ですね。。。早く食欲の秋芸術の秋を楽しみたいと思っているとうふです。さて今回ご案内の製品は、ヤマハから発表のあった、こちら!ヤマハネットワークHi-FiレシーバーR-N803ネットワーク機能搭載プリメインアンプR-N803です!※シルバーとの二色展開です!ぱっと機能面を確認すると本機は・FM/AM(ワイドFM対応)チューナー・ハイレゾ・DSD対応の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【メーカー部材限りの超CPケーブル!】ゾノトーンの7NAC-Shuppeme LEのご案内です!

みな様、こんにちは!いつの間にやら騒がしいと感じていた蝉の鳴き声も遠く、確実に秋が近づいているのを感じているとうふです。芸術(音楽含む)の秋、の楽しい季節がやってきますね!さて、今回ご案内の商品はこちら!ゾノトーンRCAケーブル7NAC-Shupreme LE※XLRモデルもあります!今年の春にゾノトーンから発表されました【7NAC-Shupreme...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

“ここまでやるか!” ~OPPO ユニバーサルプレーヤー『 UDP-205 』をオーディオ目線で徹底解説~

ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回は、OPPOのユニバーサルプレーヤー『 UDP-205 』をご紹介。本機1台で、ほぼ全てのデジタル音源を聴くことができるうえ、一般的な映像機器とは次元が違う本格的なオーディオ機器です。OPPO「UDP-205」■OPPOのユニバーサルプレーヤーOPPO...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!】プロジェクトのレコードプレーヤー1964のご案内です!

みな様、こんにちは!朝晩の気候と、勤務中の水分摂取量で夏の終わりが近づいているのを感じているとうふです。とはいえまだまだ油断は出来ませんので。。。みな様お気をつけくださいませっさて、今回ご案内の商品はこちら!プロジェクトアナログレコードプレーヤー1964"ザ・ビートルズ"代理店がD&Mに変わって徐々にラインナップを展開しているプロジェクトのレコードプレーヤーのご紹介です。プロジェクトはD&a...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本格的アナログプレーヤー最新事情!!~もう一度オーディオ世代(リターナー)の皆様!今こそ“本気でアナログ”を! ~

ハイエンドオーディオ担当の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【差し込むだけの簡単設置!】ミューテックのスピーカー用制振アクセサリMU-BNCAPのご案内です!

みな様、こんにちは! 9月になって急に朝晩が冷え込むようになってきましたね。急激な気候の変化で体調を崩されないようにお気をつけ下さいませ。。。さて、この季節はIFA(国際的なエレクトロニクス関連のイベント)が開催される頃合。今年もベルリンでIFA2017が開催されており、オーディオ関連でも様々な製品が発表されていますね。海外の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アキュフェーズの中核プリアンプが『 C-2450 』としてリファイン!

ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回は、アキュフェーズ最新鋭プリの第3弾『 C-2450 』をご紹介。「C-2420」をフルモデルチェンジして上位機に肉薄する性能を身につけています!日本橋1ばん館での試聴も含めレポートいたします。Accuphase 「C-2450」■アキュフェーズ...

View Article
Browsing all 650 articles
Browse latest View live