DENONの新たな挑戦!上級機のノウハウ・パーツを惜しみなく投入した最新プリメインアンプ「PMA-1600NE」
ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。本日は、DENONの人気価格帯プリメインアンプの最新鋭機『 PMA-1600NE 』をご紹介します!上級機のノウハウ・パーツが惜しみなく投入され、内蔵DACの実力は相当なグレードなので、自信をもって多くの音楽ファンにお勧めしたいと思います。DENON『 PMA-1600NE-SP...
View Article【ゾノトーンの10周年記念モデル】RoyalSpirit1を再びご案内します!
みなさま、こんにちは!『年賀状を出すのは久々だし。。。はやめに印刷しよう!』となって印刷しようとした途端プリンタが壊れたとうふです(涙その場でJoshinWebを開いてポチっとしたのは言うまでもありません。私のように「いざ印刷!」のその時に「プリンタが故障!?」や「インク切れ!?」が無いように皆様はお早めに動作の確認や消耗品の有無をご確認下さいませ。。。そんなプリンタや消耗品も豊富でお買い得なJos...
View Article【最後のCDプレーヤー!?】HegelのMOHICAN(モヒカン)をご案内します
みな様こんにちは!私事も含め、本年は激動の年だったなぁ。。。と既に来年の事を考えつつあるとうふです。さて年末と言えば大掃除。皆様は年に一度の大イベントに備えて、清掃用具等の準備は整っているでしょうか?もしまだの方は。。。年末に近づくと品切れ等で年内に手に入らない等の可能性がありますので...お早めにご検討下さいませ。※そんな掃除機・クリーナーが豊富でお買い得なJoshin...
View Articleオルトフォン「SPU#1S #1E 」。それは古くて新しいカートリッジ~アナログのレジェンド“SPU”が現代に甦った!!~
ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。本日は、オルトフォンよりカートリッジの往年の銘機“SPU”の最新モデル「SPU#1S / #1E」をご紹介!アナログファンなら誰もが憧れた最初期モデルのサウンドが現在に蘇ります。SPU#1S...
View ArticleセパレートSACD/CDプレーヤー「DP-950/DC-950」に肉薄するアキュフェーズの一体型SACD/CDプレーヤー『DP-560』登場!
ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回はアキュフェーズから発売の、一体型SACD/CDプレーヤーの“最高峰”といえる『DP-560』をご紹介します。日本橋1ばん館で、従来機「DP-550」との比較試聴もしましたので、ブラッシュアップされた内容とともに、そのサウンドもレポートいたします。AccuphaseDP-560■アキュフェーズ...
View Articleオンキヨーから久々の“セプター”を冠したスピーカー「SC-3」発売!
ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回は、創業70周年を迎えた「オンキヨー」から、15年ぶりに発表された“セプター”の名を冠したスピーカー『SC-3』をご紹介します。過去のシリーズを単に踏襲したものではなく、若い技術者達が当時の“セプター”の図面を基に最新の手法を使って開発した製品です。ONKYO...
View Articleパス・ラボラトリーの本格派据置ヘッドホンアンプ「HPA-1」をご案内します。
みな様、こんにちは。今年は『年賀状は11月末に作ったから余裕だぜ!』と言いつつ出し忘れていたとうふです。郵便局の人が困るので、皆様年賀状はお早めにお出し下さいませ。。。さぁもういくつ寝るとお正月、2017年の近づく足音が聞こえてくるようです。年末年始の休暇の間に見る、映像ソフトのご用意は大丈夫でしょうか?※映像ソフトもいつでも安いJoshin...
View Articleカルダスの新エントリーケーブル「Iridium(イリジウム)」をご紹介します。
ハイエンドオーディオブログをご覧のみな様、新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。さて、本年2017年は酉年。。。本年は朝を告げる鶏のように皆様に良い情報をもっとお伝えできるよう、なお一層がんばってまいります。と言うわけで、今回ご案内の製品はこちら。カルダスインターコネクトケーブルIridium米国・カルダス・オーディオ社の新製品エントリークラスケーブルの「Iri...
View Article【シアタースピーカーの力作!】パイオニアのホームシアターシステム『FS-EB70』のご紹介です!
ブログを書くのは、かなり久しぶり。ボーダーです。こんにちわ。2017年最初のブログは、パイオニアのシアターバー『FS-EB70』をご紹介します。パイオニアホームシアターシステム...
View ArticlePCオーディオに再チャレンジ!!『音質改善アイテム』で見違える様なサウンドに!
ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回は、英国iFIオーディオ製品の『PCオーディオ音質改善アイテム』を中心にご紹介し、“PCオーディオ”への再チャレンジをご提案させていただきます。また、以前取り上げた製品で筆者がすでに手放せなくなっている『音質改善アイテム』も同時にご紹介します。iPurifier2 Type...
View ArticleJBLより創立70周年を記念して!あのスタジオモニター「4312」がスペシャルエディション『4312SE』として限定発売!!
ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。今回は、JBLより創立70周年を記念して、国内500セット限定で販売されるスタジオモニター『4312SE』をご紹介します。「4312」シリーズの伝統を継承しつつ、オールマイティな「4312」に進化した、JBLの70年にわたる歴史と真価を存分に堪能できるスペシャルエディションです。JBL 3ウェイ スタジオモニタースピーカー...
View Article【縁の下の力持ち】ifi-Audio高音質電源アダプタ「iPower」のご案内です。
みな様こんにちは! 11月ももう、半ばを過ぎて2016年ももうあと1月半、そろそろ『年賀状の準備』という言葉が頭をちらつく”とうふ”です。※プリンターや年賀状ソフトのお買い得な、Joshin Webをどうぞよろしくお願いします。さて今回ご案内の製品は小型で高性能なDAC類を多数発表している、ifi-audioから発表された、...
View ArticleDENONのUSB-DAC/ヘッドホンアンプ【DA-310USB】を聴いてみました!
みな様、こんにちは!グングン気温が下がって毎日が凍えるような日々が続きますね。みな様も体調を崩されないようにお気をつけくださいませ。※年始以降家族が次々と風邪でダウンしていく中1人平常運転だったとうふです。さて、こうも寒くなると家でお鍋をつつきたくもなりますよね。小さなお子さんのいらっしゃるご家庭では火を出さない、卓上IH調理器などはいかがでしょうか。そんな卓上IH調理器も豊富でお買い得なJoshi...
View Article【Joshin webリファレンスシステムのご紹介!】
最近、ストレス発散に家族に隠れながら動画サイトを眺めています。ボーダーです。こんにちわ。ヘッドホンやオーディオで自分の好きな音楽を聴くのもいいですが、なぜか最近はぼんやりと動画を漁ってしまう。そんなヒマがあるなら人生に役立つ本のひとつでも読め!と諸先輩方に怒られてしまいそうですが、仕方ないですね。楽しいですからね。それに意外と役立つ情報も得られたリするんですよ。と言っても、正真正銘役立つ情報ではなく...
View ArticlePCオーディオに再チャレンジ!! Part.2 PCオーディオのグレードを大幅に高める『 最新鋭USB-DAC 』をご紹介!
ハイエンドオーディオ担当の "あさやん"です。本日は、前回のテーマ『 PCオーディオに再チャレンジ!!』のPart.2として、「PCオーディオ」の再生環境をさらにグレードアップするためのご提案をさせていただきます。■PCオーディオに再チャレンジ!! Part...
View Article